
【大人気商品】マイナンバー省略用ゴム印のご紹介
国税庁ホームページでは、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書へのマイナンバーの記載は、給与支払い者と従業員の間で合意確認があれば記載しなくても差し支えない、としています。
(詳細は、国税庁HP「源泉所得税関係に関するFAQ」Q1-5-1をご参照下さい。
⇒http://www.nta.go.jp/mynumberinfo/FAQ/gensen_qa.htm)
そこで、便利な判子がマイナンバーを手書きする手間を省くことができる
『マイナンバー省略用ゴム印』です。
扶養控除等申告書に「個人番号は給与支払者に提供済みの番号に相違ない」のゴム印を押し、印鑑を押してもらうことで合意したものとする為の判子です。
※これはあくまでも給与受給者の代筆という位置づけです。
エッサムでは、下記2種類の『マイナンバー省略用ゴム印』を取り扱いしております。
①マイナンバー省略用ゴム印(ノンスタンプ) 1,500円(税抜)
注文番号:SS7100
[仕様] ■サイズ:縦13×横98×高さ62mm
■印面サイズ:45×80mm
■書体:明朝体
②マイナンバー省略用ゴム印(木製) ※スタンプ台要 920円(税抜)
『マイナンバー省略用ゴム印(ノンスタンプ)』の廉価版です。
押印時、スタンプ台が必要です。
注文番号:SS7200
[仕様] ■サイズ:縦4.5×横80×高さ60mm
■印面サイズ:45×80mm
■書体:明朝体
【使用手順】
①申告書右上にゴム印を押していただきます。
②スタンプ印の隣に従業員様の印、会社印の両方を押して頂く事をおすすめ致します。
※双方合意の意を示すためです。
ご注文は、事務用品注文書へご記入の上、エッサム京都営業所へFAXにてお願い致します。
FAX番号 ⇒ 075-254-2043
※人気商品の為、品切れになることも予想されます。お早めのご注文をお願い致します。
※エッサム京都営業所へのご注文は、京都、滋賀、福井のお客様に限定させて頂きます。
他府県のお客様は、お手数ですが、最寄りの営業所へご注文をお願い致します。

エッサム京都営業所のご案内
会計事務所に必要な商品・サービスをご提案いたします。お気軽に営業所までお問い合わせください。