- 東京都内の貸会議室 エッサム神田ホール
- コラム記事一覧
- 神田での忘年会・新年会は「最上 楽農園」で決まり!!
神田での忘年会・新年会は「最上 楽農園」で決まり!!
2025年 10月 29日
今年も残りわずかになってきましたね。新年会や忘年会の会場を神田でお探しなら、エッサム神田ホール2号館内の「最上 楽農園」へ。山形県の郷土料理・地酒を贅沢に使った料理が堪能できること間違いナシ!神田駅徒歩2分の和食居酒屋で、旬の食材を使った会席料理や飲み放題付きコースも充実。テラス席は事前予約で個室として利用でき、貸切対応や感染症対策も万全。貸し会議室と居酒屋のセットプランをご希望の方は、お電話にてお問合せください。 幹事さんも安心の宴会プランをご用意しています。
目次
■神田での新年会・忘年会のお店選びに欠かせないポイント
神田といえばビジネスの中心地で、古くより親しまれる居酒屋が賑わう街として人気のスポットです。舌の肥えた人々が集うため、お店選びも並大抵の苦労ではありません。神田で新年会や忘年会を開催するならお店選びは、次のポイントを踏まえて候補を出してみるといいでしょう。
1.アクセスの良さ
神田駅は、JRとメトロが行き交うため交通量も多く、アクセスがとても便利です。忘年会・新年会シーズンだと、22時以降は通常よりも電車が込み合うことが考えられますので、21時ごろに会を切り上げることがベストでしょう。
| 駅名 | 該当路線 | 運行状況 |
|---|---|---|
| JR 神田駅 | 中央線快速(上下線) 山手線(上下線) 京浜東北線・根岸線(上下線) |
通常時刻表 ※年末年始の運行はこちら |
| 東京メトロ 神田駅 | 銀座線 | 通常時刻表 ※年末年始の運行はこちら |
2.開催日の決定・参加人数の確認
忘年会・新年会は、参加人数が直前まで決まらないことがあるのではないでしょうか。会の中心人物(たとえば、社長や重役など)の日程を考慮した上で、開催日を決定しましょう。人数が多いと会場予約も一苦労するので、早め早めの行動が重要です。神田駅周辺には、大人数の貸切りに対応できるお店が豊富なので、開催規模に合わせた会場を選びましょう。
3.事前予約や下見でトラブル回避
予約前には、お店に1人あたりの予算やコース内容を問合せしておきましょう。電話予約だけだと、お店側と予約者側との間で認識のズレが生じ、トラブルの原因になることも。確実に予約したい場合は、電話で問合せた後にインターネットなどで予約し「予約確約メール」を受け取るか、直接会場に行き下見をしてお店のスタッフと相談し、予約するといいでしょう。
4.参加者の好みやアレルギー等を聞いておく
忘年会・新年会に料理は欠かせません。参加者の要望を聞いておくことで、お店選びに役立てられます。またお酒が飲める人であれば飲み放題コースのラインナップは注視しておきましょう。お酒が飲めない人も会を楽しめるように、ノンアルコールやソフトドリンクが充実しているところをオススメします。
参加者の中にはアレルギー等で飲食ができないことも考えられます。事前に確認し、お店側に代わりの料理を提供してもらうように調整しておきましょう。
■エッサム神田ホール直結の食事処!最上 楽農園!!
JR神田駅北口より徒歩2分。エッサム神田ホール2号館内で提供する食事処「最上 楽農園」は、神田でも珍しい山形の郷土料理に特化したお店です。春には山菜の食べ放題、秋にはキノコをふんだんに使った料理など、楽農園ならではの料理で連日多くの方が訪れます。そんな普段使いにもピッタリな「最上 楽農園」ですが、忘年会・新年会などでも使い勝手がいいことはご存知でしたか?その魅力を1つずつご紹介します!
■広々とした店内とテラス席で開放的な宴会を
居酒屋というと狭い空間でガヤガヤとうるさい、隣の席との距離が近いなど、人によってさまざまイメージがあるのではないでしょうか。もちろん、お店によってはその空間作りも味があってとても素敵だと思います。ただ、今回のテーマである忘年会や新年会では、仲間と過ごす時間を第一に考えたとき、コミュニケーションが取りづらいなんてことも...。「最上 楽農園」では、神田では珍しい広々とした開放感ある空間をご用意!テラス席も窓の開閉ができるため、寒い時期でも使い勝手がいいことで予約が埋まりやすいです。席は座席60席、立食形式で70名まで、テラス席は8~16名まで貸切対応できるので、忘年会や新年会にも最適です。
「最上 楽農園」の入り口は、神田警察通りに面する階段を昇るとありますが、エッサム神田ホール2号館内にあるためエレベーターの利用もOK!施設内も広々としているので、車椅子やベビーカーの入店もストレスフリーで快適に過ごせますよ。
■旬の山形食材を使ったこだわり郷土料理
忘年会・新年会の楽しみといえば、なんといっても料理ですよね。「最上 楽農園」では、季節に合わせた食材をふんだんに使っています。その中でも人気なのが、日本三大うどんの一つ"稲庭うどん"。麺が自由に踊るほどの湯の中で麺を潜らせ、ツルッとしたのど越しと細く口当たりがいい麺でいくらでもお腹に入ってしまいます。その他にも、山形牛の炙り焼きや、国産和牛を贅沢に使った芋煮、山形の銘柄鶏である山形さくらんぼ鶏の昆布締め、冬定番アツアツの"鶏きのこ鍋"など、どれを食べてもハズレがない逸品で目白押しです。詳しいメニューはこちらをご確認くださいね。
■貸し会議室×楽農園のセット利用でスマート宴会
東京都内でも貸し会議室と食事処を合わせて提供できる場所は、数が限られています。忘年会・新年会が伴う会議など、ご利用者が居心地のいい空間づくりを常に心がけております。その中で、貸し会議室の運営で培われた知恵と経験から提供される「最上 楽農園」のおもてなしは、ご利用いただいた方にとても暖かいお言葉をいただいております。神田駅からアクセスに便利なエッサム神田ホールで会議をする際には、ぜひ「最上 楽農園 」も合わせてご利用してみてはいかがでしょうか。
エッサム神田ホールでは、会議・セミナーと宴会をワンストップで手配可能です。 会議後の懇親会や表彰、歓送迎会など、スケジュールを総合的に設計できます。 セットプランをご希望の方はお電話でご相談ください。
■「最上楽農園」のよくある質問
Q. 個室はありますか?
A. テラス席は事前予約で個室として利用可能です。詳細要件はスタッフへお尋ねください。
Q. 貸切は可能ですか?
A. 人数や曜日・時間帯によりご提案が可能です。まずはご希望人数とご予算をご連絡ください。
Q. アレルギー対応はできますか?
A. 可能な範囲で代替料理をご用意します。事前に内容を共有ください。
Q. 飲み放題メニューは?
A. 日本酒・ビール・焼酎・ワイン・ノンアルなどをご用意しています。ラインナップは時期により異なります。
2019年12月13日の記事を再編集しました。

