- 東京都内の貸会議室 エッサム神田ホール
- コラム記事一覧
- 寝不足だけどこれから会議...コンビニで買える眠気覚ましグッズ12選
寝不足だけどこれから会議...コンビニで買える眠気覚ましグッズ12選
2018年 02月 12日
明日は朝から重要な会議の日。
でも、連日の残業と接待の連続で睡眠不足は明らか。前日の今日もこれから接待。
一体、いつ寝たらいいの?とお嘆きのビジネスマンは数多いことでしょう。
当然ながら会議中にうとうとしてしまうことは許されません。
どうすればこの眠気を解消できるのか...それにはコンビニへ行くことです。コンビニの一軒や二軒ぐらい、あなたの職場の近くにもきっとあることでしょう。
エッサム神田ホールの周辺地図を確認してみると、近くにコンビニやコーヒーショップが揃っています。これから貸し会議室を使って大事な会議だというとき、会場の近くでなんでも揃うというのは非常に心強いですよね。
手軽に素早く眠気を解消することができるグッズがそこには豊富に揃っています。
今回はコンビニで買える眠気覚ましのグッズを10種類と、応急処置の眠気覚ましのテクニックを紹介していくことに致しましょう。
目次
眠くなるメカニズムとは?
「日中起きていなくてはいけないのに、どうしても眠い。」と、眠気を覚ましたいと悩むビジネスマンも多いのではないでしょうか?そもそも日中に眠くなるのは、睡眠不足の他に、睡眠障害やオフィス環境、過眠症、血糖値の上昇があります。
1:コンビニで買える眠気覚ましグッズ カフェイン系
眠気覚ましで真っ先に思いつくのがコーヒーなどのカフェイン系ですね。それではどんな飲み物が用意されているのか、見ていきましょう。
1.1 ブラック・コーヒー
カフェインを含んだ飲み物の代表といってすぐに思い浮かぶのがコーヒーです。
カフェインは、脳で眠気を引き起こすアデノシンという疲労物質の伝達を妨害することで、眠気を断ち切る役目を果たしてくれます。
1.1.1 即効性があるのはアイスよりもホットコーヒー
カフェインが血中濃度最大になるまでの時間は、ホットコーヒーで30分から1時間。アイスコーヒーだと1時間以上はかかるようですね。
つまり熱いコーヒーの方が、即効性があるという事になります。
1.1.2 カフェイン量はインスタント<ドリップ
コーヒーの種類によってもカフェインの含有量は変わってきます。
ドリップタイプのコーヒーで84~112ミリグラム。インスタントコーヒーは60~71ミリグラム。エスプレッソで62ミリグラム。カフェイン・レスタイプだと1~4ミリグラムの含有量です。いずれもコーヒー1杯分の計算になります。
つまり、ドリップ仕様のホットコーヒーが最もカフェインを多く含み、効果も早いというのが良くわかりますね。
1.1.3 カフェインの持続性は人によって異なる場合も
カフェインの効果が持続する時間は、体質や年齢によって異なります。高齢者の場合、飲んでから4~5時間、若い人の場合は2時間程度が目安です。
長丁場の会議ともなると2時間以上というのもざらにあるでしょう。コーヒーしか頼れないのは、ちょっと心もとないかもしれませんね。
1.2 チョコレート
甘いものの代表格がこのチョコレートでしょう。実はチョコレートにもカフェインが含まれています。
市販の板チョコの半分(約28グラム)に、ブラックチョコなら150~300ミリグラム。ミルクチョコなら75~150ミリグラム。ホワイトチョコには15~25ミリグラムのカフェインが含まれています。
ブラックチョコのカフェイン含有量は、ホットコーヒーの含有量をゆうに越しているようですね。おまけにチョコの甘さが、疲れたあなたの頭脳を癒してくれる効果も期待できそうです。
1.3 炭酸清涼飲料水系
コーラなどの炭酸清涼飲料水もカフェインを含みます。500ccペットボトル一本に、おおよそ40~50ミリグラム。そして糖分もありますし、何より飲んだ時の炭酸の強烈な爽やかさがあなたの喉と脳を刺激して、眠気を撃退してくれるでしょう。
カフェインの量はあまり多くありませんが、炭酸の刺激と爽快感が、最高の眠気覚ましになるでしょう。
エッサム神田ホールには自動販売機があり、1号館1階、2号館1階・7階、本社ビル3階で購入できますよ。休憩時間のリフレッシュにお役立てください。
1.4 栄養ドリンク系
栄養ドリンクやエナジードリンク系もカフェインを含みます。1本でおよそ50ミリグラムといったところでしょう。こちらも炭酸清涼飲料水と同様、長丁場をしのぐには苦しいかもしれませんが、滋養強壮的な効果は期待できますね。
1.5 ココア
チョコレートと同じ原料・カカオから作られているココアも、当然ながらカフェインを含有しています。1杯あたり、75~150ミリグラムのカフェインを有しています。会議の30分前にホットココアを飲み干せば、かなりの眠気覚まし効果が期待できそうですね。
1.6 紅茶
紅茶にも少ないながらカフェインが含まれています。ティーパックで27~40ミリグラム。茶葉には8~30ミリグラム。インスタントは20ミリグラムです。紅茶派の方ならばコーヒーよりもお勧めかもしれませんね。ただし、カフェインの含有量は心もとない感じです。あまり期待しすぎない方が無難かもしれませんね。
2:ガム・タブレット系
コンビニで買える最もお手頃な眠気覚ましグッズで、人気ナンバーワンを誇るのがこのガム・タブレット系ではないでしょうか。
特にタブレットはドリンクなどと違って、摂取に時間がかからないことが最大の利点でしょう。
2.1 ミント系のガム・タブレット
眠気覚ましの定番として、いろんなメーカーから多くの種類の商品がコンビニの棚に並んでいます。ガムにしろタブレットタイプにしろ、その主成分にミントを使用しているものが人気を呼んでいます。
ミント(ハッカ)特有のハッカ臭と清涼感は、メントールという揮発性の精油成分によるものです。このメントール、肌に触れると冷たく感じる一方、血管を拡張して血行を促進する効果もあります。血流がよくなれば、それだけ脳に送られる酸素量も増え、眠気も起こりにくくなるわけですね。
2.2 キシリトール系のガム
キシリトールを含んだガムも眠気を覚ます効果が期待できます。お口の中にガムが入ると、溶解するときに吸熱反応を起こし、お口の中で爽やかな冷涼感を発揮してくれます。前述のミントも入っているものを噛めば、効果は特に顕著に表れてくるでしょう。
3:辛いもの系
ピリリと辛い激辛食品は一気にあなたの眠気を吹き飛ばすでしょう。コンビニで買える辛い系食品をご紹介します。
3.1 激辛ラーメン
会議が朝からだとちょっときついかもしれませんが、場所と環境が許すのであれば一気に召し上がってみてはいかがでしょうか?唇や舌にガンガン響く、「辛い」を通り越して「痛い」くらいの刺激が、あなたの眠い気持ちを一気に吹き飛ばしてくれるでしょう。
ただ、一気に喉に掻きこんでしまうと、喉を傷めたり、下痢をしてしまう可能性も。会議までの時間配分を良く考えて食べましょう。
3.2 唐辛子・胡椒・わさびなどのスパイス
練りチューブ状になったこれらの激辛スパイスを密かにオフィスに持ち込み、タイミングをみて口に含んだり唇に塗ってみる手段です。独特のあの刺激があなたの触覚・嗅覚を襲い、眠気は一気に吹き飛ぶでしょう。
ただ、この手段も少々荒療治のため、多用するのはよくありません。あの独特の臭いが漂って隣の人の迷惑になってしまいますし、ましてや会議中などもってのほかです。使用する場合は休憩中にトイレで使用するなどのデリカシーは必要になるでしょう。
4:コンビニでグッズを買わずに済む方法
眠気覚ましに効果のある方法をいくつかご紹介いたします。個人差もあると思いますので万人に共通とはいかないかもしれませんが、万が一、コンビニでグッズを買いそびれてしまった場合は応急的に行ってみるのもひとつの手でしょう。
4.1 呼吸法
眠気が我慢できなくなってきたら行いましょう。
1. 限界まで息を止める
2. 苦しくなってきたら息を静かに吸う
この簡単な動作を繰り返すことによって、眠気は徐々に緩和されます。
但し、会議中に行っているということをお忘れなく。呼吸することに集中してしまって、肝心の会議の中身が疎かになってしまってはいけません。途中で当てられてむせたりしないことを願います。
4.2 ツボ押し
眠気に効果のあるツボ押しマッサージは、いくつかの種類があります。
・中衝(ちゅうしょう)...手の甲側を向け、中指の爪の生え際の親指に近い方を強めに押して刺激します。
・合谷(ごうこく)...手の甲側を向け、親指と人差し指の間、骨の付け根部分から少し外側を強めに押します。
・晴明(せいめい)...目と鼻の付け根の骨との間、2か所を押し込むように刺激しましょう。
・耳のマッサージ...耳たぶをひっぱったり、手のひらで包み込んで揉み込みます。血行がよくなり脳に酸素が行き渡るようになります。
ツボのマッサージならば会議中でも特に違和感なく行えるでしょう。困ったときは藁をもつかむ心境で行ってみてくださいね。
4.3 仮眠
会議室へ早めに到着した場合、短時間の睡眠を取るのも有意義な方法の1つです。 15~20分の仮眠がおすすめですが、忙しい時となるとなかなか難しいですよね。そこで、「1分間仮眠」があります。眠りの体内リズムには、レム睡眠とノンレム睡眠が交互に訪れます。最初にノンレム睡眠が始まり、1分であれば浅い眠りのため脳がスッキリして目覚めます。
ただし、仮眠を取る際には、お腹が満腹状態であったり、衣類の締め付けがあったりすると質の良い睡眠を取りづらいため注意しましょう。
まとめ~コンビニで買える目覚ましグッズについて
いかがでしたか?寝不足のまま会議に臨まなければならないあなたに贈る、コンビニで買える眠気覚ましグッズ10選と、道具を使わない応急処置の方法をご紹介いたしました。これらの種類をいくつか組み合わせることで、何とか会議中の睡魔をしのぐことができるよう、願っております。
でも、最も効果的な方法は、規則正しい生活と良質な睡眠をとることですよね。連日の残業と接待で大変かもしれませんが、なるべく規則正しい生活を送るよう心がけてくださいね。
エッサムの建物内にあるカフェや、近所のコーヒーショップでは、本格的なコーヒーデリバリーを行っているところがあります。
ここぞという会議のときにはぜひこれらを利用して、集中して会議に臨みたいですね。
コーヒーデリバリーについてはこちらをご覧ください。
2016年11月01日の記事を再編集しました。
