
社是「信頼」のもと税理士業界ひとすじに
-
事務用品
オリジナル用品 1,000種類以上開発、事務用機器、スチール製品、一般事務用品
全国90%の先生方とお取引 -
コンピュータ
- ハード:全国で1万2,000 台稼働中
- ソフト:財務・税務・給与の全てのソフト開発、テレワーク・クラウド対応
-
OA機器
コピー、FAX、スキャナーの複合機、ネットワークセキュリティの構築
-
ネットサービス
- ゆりかご倶楽部(税理士業務の支援事業)4,900 超の事務所でご利用
- 会計事務所の広場(税理士・公認会計士のための総合支援情報サイト)、集い
-
オフィス創り
快適なオフィスへ改装、改築、移転まで2,000 事務所の実績
-
出版のご支援
税務、会計、経営の分野別に単独出版、共同出版、原稿も全てエッサムがご用意
380事務所でご活用 -
関連業務支援
税理士開業塾、税理士実践塾、クラウド給与明細、人材派遣サービス、書類保管サービス、機密書類の溶解処理サービス、不要パソコン引き取り処分サービス、DVD通信講座
-
研修と親睦
エッサムファミリー会 会員7,280名超(2024年3月末)
-
会議・セミナー用 貸会議室
神田駅近くに専用ビル2棟、全37室
昭和38年 11月 (1963年) |
「エコー事務工業株式会社」として設立 東京営業所開設 |
---|---|
昭和44年 8月 |
大阪営業所開設 |
昭和47年 10月 |
「エコー計算センター」設置 |
昭和48年 3月 |
東京計算センタービル完成 |
昭和48年 10月 |
名古屋営業所開設 |
昭和49年 1月 |
新庄工場完成(旧第一工場) |
昭和50年 1月 |
新庄営業所開設 |
昭和51年 1月 (1976年) |
日立製作所と共同開設、オンラインコンピュータサービス「エッサムEH-10」発売 |
平成元年 2月 |
大宮営業所・神戸営業所開設 |
平成元年 11月 |
新庄中核工業団地に現工場完成 |
平成2年 2月 |
仙台営業所・熊本営業所開設 |
平成6年 6月 |
「PAP98」構想を発表 |
平成7年 9月 |
フリーデザイン家具販売開始 |
平成13年 4月 (2001年) |
WEBサービス「ゆりかご倶楽部」、「会計事務所総合ショッピングプラザ」開始 |
平成17年 6月 |
横浜ビル完成(横浜市中区) |
平成17年 11月 |
大阪ビル購入(大阪市中央区) |
平成17年 12月 |
本社ビル完成(東京都千代田区) |
平成18年 6月 |
名古屋ビル完成(名古屋市中村区) |
平成23年 3月 |
貸会議室専用ビル1号館完成 |
平成23年 10月 |
情報支援サイト「会計事務所の広場」開始 |
平成28年 3月 |
貸会議室専用ビル2号館完成 |
令和元年 11月 |
ファイルに顧問先別名入れ開始 |
資本金:4億5,500万円従業員:269名


会社概要
名称 | 株式会社エッサム |
---|---|
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-26-3 エッサム本社ビル TEL:03-3254-8751(代表)/FAX:03-5256-7802 |
創立 | 1963年(昭和38年)11月26日 |
資本金 | 4億5,500万円 |
社員数 | 269名(2024年3月末時点 嘱託、パート含む) |
事業内容 |
|
代表取締役会長 | 八鍬 昭(CEO 兼 取締役会議長) |
代表取締役社長 社長執行役員 |
武藤 和樹(COO 兼 経営管理本部長) |
取締役 執行役員 |
中尾 雅則(営業本部長 兼 貸ホール・研修事業部長) |
常勤監査役 | 星川 修 |
常務執行役員 | 新井 博(営業本部長代理 兼 西日本営業部長) |
執行役員 | 山崎 隆史(オフィスソリューション事業部長) |
執行役員 | 越後 重哉(用品・サプライ事業部長) |