税理士・会計士向け総合支援情報サイト

スキルアップ、販促ツール、職員育成、業務に役立つ便利ツールなどを提供する
総合支援サイトです。

  • 認定研修・セミナー・動画配信型セミナー情報
  • 事務所のブランディング・顧問先への情報提供に役立つツール
  • 税法・経理のDVD通信講座、スキルアップ教材

2022.05.27

【会計事務所の広場 税理士実践塾】第5期 税務調査対応実務研究会 6月開催!

シーン別にロールプレイング学習するので誰でも税務調査の技術が学べる!

 

第5期 税務調査対応実務研究会

 

--受講形式について------------------------------------
ご来場かZOOM(リアルタイム配信)からお選びいただけるほか、申込者全員に
動画(ダウンロード形式)もご提供しますので、後日お好きなタイミングでご受講いただけます。
(動画提供は原則として開催から2週間程度でのご提供となります。) 
----------------------------------------------
 
税務調査の対応には技術を身に付けることが必要不可欠です。
 
「超実践!!税務調査対応実務研究会」では、万全の体制で税務調査に臨む手順をはじめ、税務調査当日・当日以後の交渉・対応技術を、事例をもとに税務調査の実務を徹底解説!
 
また、ロールプレイング形式を取り入れることで
セミナー形式だけでは学べない、より実践的な技術を伝授します。
 

 

【日程・内容】
第1講 2022年6月7日(火) 14:00~18:00
納税者に安心してもらう方法
・税務調査での税理士の役割
・相手を知る(国税局の組織と「10年歴」の見方)
・税務調査の基礎知識
・納税者との初回面談(ロープレ)
・自主申告のメリットとやり方

 

第2講 2022年6月21日(火) 14:00~18:00
税務調査の交渉術①
・税務調査前日のお客様とのロープレ(ロープレ)
・税務調査当日直前の現場での準備(ロープレ)
・税務調査の交渉術(理論編)
 
第3講 2022年7月19日(火) 14:00~18:00
税務調査の交渉術②
・税務調査の交渉術(実践編①)(ロープレ)
・税務調査の交渉術(実践編②)(ロープレ)
・高圧的な税務調査官への対応・議事録作成(ロープレ)
・質問応答記録書の対応(ロープレ)
 
第4講 2022年7月25日(月) 14:00~18:00
納得して税務調査を終わらせる方法
・最終折衝から調査結果説明
・納付のサポート
・審査請求のポイント
・業種別税務調査ケーススタディ
・税務調査の契約書・報酬
 
 
【会場】
〒101-0045 東京都千代田区内神田3-24-5
エッサム神田ホール 2号館 地下1階 2-B01
https://www.essam.co.jp/hall/access/#building-2
 
【講師】
講師:渡邊 勝也 先生
税理士法人クオリティ・ワン 代表税理士 税務訴訟補佐人
一般社団法人日本プロスピーカー協会 認定プロスピーカー
ベンチプレス日本代表3回選出 公式記録200kg
 
 
【本研究会だけの豪華特典!】
税務調査対応で活用できる各種資料を提供します!
 
【臨場前用】納税一覧.xlsx 修正申告サマリー.docx
初回面談議事録.docx
申告書閲覧用 税務署委任状.pdf
税務署への連絡.pdf
税務調査の初期対応マニュアル.pdf
増差5ヵ年推移表.pdf
内部進捗シート(税務調査用).pdf
税務調査に関する業務委託契約書 .docx
税務調査の「教科書」.docx
 
詳しくはこちら【税務調査対応実務研究会