
Googleが検索の評価をスマホサイトに移行と発表
■事務所ホームページのスマートフォン対応はお済みですか?
2018年3月27日、Googleウェブマスター向け公式ブログにおいて、
「モバイルファーストインデックス」の開始が発表されました。
>>ウェブマスター向け公式ブログ
「モバイルファーストインデックス」とは、スマートフォンサイトを主軸にして
SEO(検索サイト)順位を決めるという変更になります。
つまり、スマートフォン対応のホームページが検索の主になり、
スマートフォン対応していないホームページは検索サイトの順位が
下がる可能性が高くなるということです。
2015年、Googleは
「モバイル(スマートフォン等)からの検索数がパソコンを上回った」と発表しました。
近年のスマートフォンの普及が、今回の変更の背景になっているものと思われます。
■スマートフォンに対応したホームページとは?
スマートフォン対応の主流は「レスポンシブデザイン」です。
「レスポンシブデザイン」とは、同じホームページでもスマートフォンで見た時、
文字や画像の表示が最適な大きさで表示されることです。
▼パソコンで見たとき


▼スマートフォンで見たとき

