財務・税務システム

目指したのは「使いやすさ」No.1!
基幹業務を支えるe-PAP(イー・パップ)

  • 実務に則した操作性と電子申告も簡単送信
  • 電帳法に対応したストレージサービスで業務効率化
  • AI-OCR・フィンテック活用による仕訳自動作成

2021.03.23

第五世代税理士用電子証明書について

現在、税理士の方がご利用されている第四世代の税理士用電子証明書は、本年12月31 日に有効期限を迎えます。4月より、第五世代の税理士用電子証明書の発行が開始されます。 第五世代では、第四世代税理士用電子証明書、または、マイナンバーカード(署名用電子証明書が格納されているもの)を利用し、オンラインでの申し込みが可能になっています。お早めにご準備ください。
 

エッサムのe-PAP(イーパップ)電子申告システムでは、第五世代の税理士用電子証明書に応じた認証局サービス名を選択できるように対応しました。

e-PAP電子申告システムについて詳しくはこちら

 

税理士用電子証明書の詳細については、「日本税理士会連合会のホームページ」をご参照ください。