
EVENT LIST
財務・税務システム
おすすめ情報一覧
-
2022.12.15
平素は、当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。当サイトお問い合わせ窓口の年末年始休業についてお知らせいたします。 【当サイトお問い合わせメール】2022年12月29日(木)~ 202...
-
2022.09.22
『会計事務所博覧会2022:デジタル化 "元年" 士業に訪れる変化とチャンス』に出展します。 ◆エッサムの展示内容(予定) ・会計事務所用 財務・税務・給与計算システム「e-PAP(イーパッ...
-
2022.08.08
日頃はe-PAPシステムをご利用いただきありがとうございます。 当社では電子帳簿保存法の施行に伴い、事務所の業務負担軽減や処理効率アップに お役立ていただくためのクラウドサービスを中心としたセ...
-
2022.06.30
「e-PAPスマート・ストレージ」について「電子取引ソフト法的要件認証」(令和3年法令基準)を取得しました。
「e-PAPスマート・ストレージ」は公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が認証する、「電子取引ソフト法的要件認証」(令和3年法令基準)を取得しました。 e-PAPスマート・スト...
-
2022.06.10
2022年度のIT導入補助金について詳しくはこちらをご覧ください。 「IT導入補助金2022」
-
2022.01.17
「e-PAP相続・贈与申告システム」を2月1日にリリースいたします。 システムの詳細はこちらをご覧ください。
-
2021.11.01
「令和3年度法改正 電子帳簿保存法の概要とは?」を掲載しました
「令和3年度法改正 電子帳簿保存法の概要とは?」を掲載しました。 「令和3年度法改正 電子帳簿保存法の概要とは?」
-
2021.10.07
「年末調整の電子化を成功させるなら」を掲載しました。 「年末調整の電子化を成功させるなら」
-
2021.05.10
『社会保険・雇用保険の電子申請』機能・『年末調整の電子データ収集』機能 提供について
エッサムが提供する「e-PAP給与計算システム」「e-PAP年末調整システム」と、クラウド型労務・人事管理システム 『オフィスステーション』とのデータ連携を実現し『社会保険・雇用保険の電子申請』『...
-
2021.03.23
現在、税理士の方がご利用されている第四世代の税理士用電子証明書は、本年12月31 日に有効期限を迎えます。4月より、第五世代の税理士用電子証明書の発行が開始されます。 第五世代では、第四世代税理士...
-
2020.12.15
電子インボイス推進協議会(EIPA)は、日本国内における電子インボイスの標準仕様を国際規格「Peppol(ペポル)」に準拠して策定することとし、12月14日、平井卓也デジタル改革担当大臣を訪問し、...
-
2020.09.30
クラウド活用のストレージサービス「スマート・ストレージ」提供開始
クラウド上に共有フォルダをご用意し、Windowsパソコンとインターネット環境さえあれば、どこからでもアクセスできるストレージサービス「スマート・ストレージ」の提供を2020年10月1日より開始します...
-
2020.05.01
会計事務所のテレワーク2~職員の在宅勤務を可能にする2つの機能~を掲載しました。
エッサムの財務・税務システムはテレワークでも利用可能、職員の在宅勤務に関する対応も万全です。 詳しくはこちらをご覧ください。 「会計事務所のテレワーク2~職員の在宅勤務を可能にする2つの機能...
-
2020.03.25
会計事務所のテレワーク~エッサムから2つのご提案~を掲載しました。
エッサムの財務・税務システムはテレワークでも利用可能です。 詳しくはこちらをご覧ください。 「会計事務所のテレワーク~エッサムからの2つのご提案~」
-
2019.08.23
消費税率改正について紹介コーナーを設置しました。(2019年8月23日更新)
2019年10月より、消費税率が10%に引き上げられます。 エッサムでは複数税率導入などで煩雑化する仕訳の消費税率チェックなどを強力にバックアップ! 詳しくはこちらをご覧ください。 「消費...